2020.12.03
メディア掲載「Forbes JAPAN」電子版にご掲載いただきました。
「Forbes JAPAN」のビジネス特集【テレワークの落とし穴 経理担当を青ざめさせる請求書問題】にて、株式会社BEARTAIL代表取締役・黒崎とCFO・堀地良佑のコメントが紹介されました。
本記事では、コロナ禍における請求書受け取りの問題は最悪の場合、企業の倒産に繋がる危険性を秘めており、経理部における”紙の問題”を解決してリモートワークを進めることで全社的な企業体質の強化の実現にも繋がると指摘しています。
該当記事は、以下のリンクよりご覧ください。
LATEST NEWS最新記事
-
2021.04.09
プレスリリース
年9,600枚の領収書、管理負荷をゼロに。「タウ」損害車リユース会社、経費精算効率化にレシートポストを活用
・支店から本社へ領収書を郵送するタイムラグが経理処理を圧迫 ・月800枚近い領収書を受領し、2名体制で処理をしていた ・全社で154時間の経費精算時間を削減し、月次決算の高速化を実現 株式会社BEARTAIL(本社:東京都千代田区…
-
2021.04.09
プレスリリース
アポ調整率 35%上昇。日程調整・営業支援ツール「Dr.Works」メールに日程候補をボタン表示する新機能。
日本初のWeb会議に特化した日程調整・営業支援ツール ①メール送付する日程調整候補をボタン表示する新機能 ②テキストやURL表示に比べ、見やすいUIに ③ ボタン表示によって、テキスト表示+35%のCVR効果 株式会社B…
-
2021.04.05
プレスリリース
【電子帳簿保存法 改正速報】令和4年1月施行の改正電子帳簿保存法が公布。大幅変更の改正内容を図解したホワイトペーパーを公開
【5つのポイント】 ・承認制度の廃止:今までのような申請上の事務コストが削減 ・スキャナ保存要件が大幅緩和:一定の要件で原本即廃棄可能、 適正事務処理要件が廃止etc... ・検索要件の緩和:複数要素検索や範囲検索が不要に ・罰則…